ポーセラーツ♡ポーセリンアート

   

こんにちは

寒いですね。

あっという間に師走です。

クラフトサロン・ルミエール。。。サロンには二つの柱があります。

1つはポーセラーツ&ポーセリンアートのお教室、もう一つは転写紙の作成販売です。
転写紙の作成販売は、私がサロンを始めるにあたって、何かサロンの特色を持たせたいと考えての事でした。

私がサロンで作成している転写紙は、ポーセリンアート用の転写紙になります。
ポーセラーツの転写紙ではありません。

????と思う方もいらっしゃいますよね。

ポーセラーツとはポーセリンとアートを組み合わせた造語になり、日本ヴォーグ社の商標登録です。

上絵付用の転写紙を使用し、焼き付けることを称して「ポーセラーツ」で通ってしまっていますが、ヴォーグ社以外の材料を使ったもの以外は、ポーセラーツと名乗ってはいけないのだと思っています。

今は一たびネット検索しますと、お好きな転写紙や白磁を購入できる環境ですね。

使い方は違うの???

ほとんど同じです^^

 

日本ヴォーグ社がクラフトとして、ポーセラーツという文化を作りました。

私も、生徒としてヴォーグ社認定のポーセラーツインストラクターのY先生から、ご指導いただき、ヴォーグ社認定のポーセラーツインストラクターの認定を頂いております。

認定を頂くために、課題作品を作り、課題一つ一つから大事なスキルを学びました。
転写紙の貼り方だけではなく、絵具や金、下地の作り方、マスキングの仕方。。。
電気炉での焼成温度。。。その他も沢山学びます。

 

やはりポーセラーツという文化があって、私のサロンも成り立っています。

オーダーメイド転写紙の作成は、ポーセラーツに特色を持たせたかったわけではなく、サロンの特色を作りたかったからです^^
ポーセラーツや他のクラフトをされている先生が沢山いらっしゃいますね。それと同じです。

これからもヴォーグ社のポーセラーツという文化を、大事に守っていか無くてはならないと思っております。

私のブログ、更新が亀足なのにも関わらず、沢山の方に訪問していただいているようです。

なので、私も上絵付用 ポーセリンアート用の転写紙を作成販売をしているものとして、一度きちんと明記した方が良いかなと思い、書かせて頂きました。

 

↓よろしければポチっとお願いいたします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村

↓レッスンの予約はこちらから
クービック予約システムから予約する

↓転写紙の御注文はこちらから
転写紙ボタン

 

↓転写紙に関するお問い合わせはこちらからお願い致します
>>お問い合わせ

 

 

 - オーダーメイド転写紙, ショップ, ピックアップ記事, ポーセラーツ, ポーセリンアート, 日々の事